お知らせ&ブログ 記事一覧

ブログ

「制服」のクリーニングは如何ですか?

はっきりしないお天気が続きましたが、ここ2~3日は夏本番!これから暑い日が続きそうですね。   そろそろ夏休みに入る学校が多いかと思いますが、早目の制服のクリーニングは如何ですか?   一学期の間、毎日頑張ってくれた制服…汚れを完全に落とすために、じっくりお時間をいただいてクリーニングさせていただき...

ブログ

夏祭りの歌・盆踊りの定番曲

新型コロナウイルス禍の下、国内各地で夏祭りや花火が中止になっていましたが、再開しようという動きが広がっているそうです。 夏のお盆の時期には、地元の町内会などで盆踊りが開催されていますよね。   これって地域的な違いは無いのかな?と思ったので調べてみました。   ★全国的な曲  東京音頭  東京五輪音...

ブログ

小学校の修学旅行先といえば?

↑クリックすると大きな画像が見られます   小学校の修学旅行先はどこでしたか? 地図情報会社のゼンリンによる、都道府県別の調査結果が興味深いです。   ゼンリンは調査にTwitterを利用し、4月7日に公式アカウントで「小学校のときの修学旅行先を、出身都道府県と一緒に教えてください」と募集したところ...

ブログ

ネクタイの『アレ』は絶対に切らないで!?

「ネクタイから糸が出ていても、引っ張ったり切ったりしないで」 そんなネクタイについての知識が、Twitterで 12.6万件のいいね をカウントし、話題になっています。   投稿したのは、ネクタイ専門ブランド「シャクノネ」代表のしゃく。さん。   「絶対に切っちゃダメ。ネクタイからこんな糸が出てても...

ブログ

「イオン」の感謝デーは「ひまわり」も感謝デーです

毎月20日と30日は、イオンほぼ全店で感謝デーを行っている事をみなさんご存知ですよね!? イオンが感謝デーの日は ひまわりクリーニングイオン大宮西店 も感謝デーです (^^)/   イオンカードをご提示いただくと、クリーニング代金を通常金額より5%値引きさせていただきます!   カードをご提示いただ...

ブログ

使い捨てカイロの再利用法

そろそろ春の声が聞こえて来そうな陽気が続いていますね。 もう、使い捨てカイロの出番はあまり無いのかもしれませんが、冷めた後はゴミ箱行きというのは勿体ない気がするので、再利用法をご紹介します。   ★袋のままブーツや靴に入れれば消臭剤に 市販されている商品はビニール風の袋に包まれた不織布、その中に活性...

ブログ

令和の家事家電「三種の神器」とは?

2021年にパナソニックが、「30・40代夫婦の家事に関するライフスタイル調査」の結果を発表しました。 1日のうちに家事にかけている時間は、男性が平日58.4分、休日72.7分、女性が平日115.5分、休日121.4分となり、2020年よりも男女ともに増加したようです。   現在の「家事」については...

ブログ

使い捨てカイロの温かさが次の日まで続く!?

寒い冬はカイロが手放せませんが、電車に乗ったり暖かい屋内に入るとあまり使わないのでもったいないと感じることもあるかと思います。 そこで今回は「使い捨てカイロを捨てずに数日間使い続けることができるワザ」をご紹介します!   使い捨てカイロは「約1週間」使い続けられるのです!   カイロは温かさが約8時...

ブログ

年末にやるべき3つのこと

今年もあと数日。 大掃除がまだ終わっていない!と焦っていらっしゃる方もいると思いますが、寒い冬よりも暖かくなってきた春に大掃除をする習慣の国もあるそうです。   そんな事言っても…と思う方は次の3つだけ頑張ってやってみましょう。   ☆「玄関」を整える お飾りを用意し、「年神様(としがみさま)」をお...

ブログ

座ったままでリフレッシュ!

コロナの感染者数がだいぶ落ち着いてきましたが、まだまだ在宅でのお仕事を優先でされていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。 今回は私が時々診てもらっている整骨院の先生から教えてもらった、座ったままできる身体のリフレッシュのお話しです。   ・左脇の後ろのポイントを、わきの下から右手を回して触る ・...